TMGP覚書ブログ

RPGツクールフェス デカンの風に吹かれて ツクりました 好評につき公開終了

RPGツクール ツクーるのにあたって ドラクエの戦闘バランスとは

RPGツクールRPGをツクるとなると、自分はまずだいたい特別なシステムとかはツクらずシナリオ考えて、戦闘バランスとればいいと思ってるんだけど、この戦闘バランスに関して、以前インターネットのどこかで見た、ドラゴンクエスト3の話が印象的だったので意識するようにしている。

ちょっとうろ覚えかもしれないけど、少し書いてみる。

 

ドラクエ3は、パーティ編成が自由度高いのが特徴だけど、特に戦士と魔法使いに関してのことを書いてあったのを覚えている。

ゲームを始めてレベル1のとき、戦士の攻撃でスライムが倒せるくらいのダメージが出るけど、それより強い敵が一撃で倒せなくなってる。そこで魔法(つまりメラだけど)を使うといきなり10以上の二桁ダメージが出せて、これによりプレイヤーに魔法攻撃の強さというのを印象付けるらしい。

そして今度は戦士がレベルアップすると、攻撃力や素早さが上がり、一撃で倒せなかった序盤の敵が一撃で倒せるようになったり敵に先手を取れるようになる。これで今度はプレイヤーにレベルが上がることの意味と強くなる楽しさを理解させるのだという。

 

なるほどと思って、自分でもRPGをツクるときは、特にゲーム開始時点のバランスに関して、レベルアップや装備品ひとつで敵が一撃で倒せるようになったり、1レベルの差で戦闘に有意な変化が起きるようにという観点で数字の調整をするようにしている。

こういう細かい調整を意図的にできるのは、割と最初の部分だけになるので、よく序盤はこのバランスとりを頭に入れてツクってあとは流れで。