TMGP覚書ブログ

RPGツクールフェス デカンの風に吹かれて ツクりました 好評につき公開終了

ゾイド復活を受けて

タカラトミーが大々的にゾイド再始動の発表して、めちゃ推しで力入れてんなとか思ったり、でもマスターピースゾイドとかあったけどどうなった? みたいにも思ったり。

 

それでアニメ放送しておもちゃ売るよってやってたんだけど、アニメもう放送されたみたいですね。俺は知らなかったぞ。どこで放送してたんだろう。

 

今はトランスフォーマー集めてるけど、子供の頃のおもちゃで何が一番プレイバリューが高かったのかといえば、それはゾイドだったかもしれない。

 

ゾイドはまず、組み立てが必要。組み立てられるってのはいいよね。そして、当時のプラモデルなんかガンダムとかでも今見れば安っぽい、昔のそれなりって感じだったけど、ゾイドは組み立てるだけで塗装とか必要なく完全な仕上がり。そもそも玩具のデザインが原型だから当たり前だけど。

でも、この塗装いらずだったおかげで、逆に子供ながら気軽にいろいろ汚し塗装とか試してみたりできたわけです。

 

そしてゾイドは動く。小さいのはゼンマイで、大きいのは電池で。ほとんどのゾイドは歩行だったけど、水に入れて泳ぐのもあったと思う。

 

大型ゾイドがやっぱり最強。その昔はデスザウラーとかマッドサンダー持ってたんだけどな。調べると当時品の値段に驚く。安い。今ではとても不可能な値段になってる。

 

振り返るとゾイドってすごいおもちゃだったはずなんだけど、今まで何回かやってたアニメも見たことないし、引っ越しした時に全部処分してしまってもう残ってない。トランスフォーマーはその頃まだ集めてなかったけど、わずかに持ってた分は捨てなかったんだよな。何の差だったんだろう。大きさかな。

 

おもちゃショーの動画でゾイドの実演して動かしてたけど、なかなか楽しそうな動きしてた。最近タカラトミーは、シンカリオンとか子供向け勢いあるみたいだからいい流れになってるかも。あとは子供がお小遣いで買える値段設定になってるかじゃないかな。

 

子供の頃は全然知らなかったけど、昔のゾイドに乗っけてたパイロットの人間がメタリックなのって実は設定があってのメタリックなんだってな。