TMGP覚書ブログ

RPGツクールフェス デカンの風に吹かれて ツクりました 好評につき公開終了

一辺騙されてみるというのはどうか

特殊詐欺はなくならないですよね。

今度オリンピックに関連してとか、消費税が上がるときとかお札が新しくなるときとか詐欺をはたらくタイミングはいくらでもありそう。

 

どれだけ詐欺があるって教えてやっても騙される人は騙される。

もう善意の共犯者みたいなものだろうとすら思うこともあります。

 

自分は騙されないと、自信のある人ほど実は危ないらしいというのも聞く。

 

 

 

ワクチンというのは、無害化あるいは毒性を弱くしたした病原体を投与することで体に免疫を持たせるものです。

 

これと同じように、特殊詐欺の場合も金銭を本当には奪わないフェイクの詐欺あるいは少ししか金を取らない詐欺で年寄りを軽く騙してやると、免疫ができて本当の詐欺のときに、これ詐欺のヤツだって気付けるようになるかもしれないじゃないですか。

 

 

 

 

自分の場合、なんでも軽く失敗しておくとそれで学習できるということもあります。

 

実際の体験だと、インターネットを使い始めたころにゲーム情報サイトの掲示板を見ていて、攻略情報です みたいに書かれたリンクを不用意にクリックしたら、画面いっぱいに女の顔が表示されてギャーっていう叫び声が出るビックリリンクで、それ自体はすごい驚く以上の害はなかったんだけど、でもそれ以来警戒心を持つようになりました。

 

 

ほかには、5歳位のときに剃刀で指をスパッとやったことがあって、そういう体験があると刃物は危ないって実感できるわけです。

だから、子供は多少の怪我はするべきだと思ってます。剃刀で切らなくてもいいけど。

 

どこの国の話か忘れたけど、小さい子供にストーブが危ないと教えるために、わざとちょっとストーブに触らせて痛い思いをさせて、いきなり大事故になるのを防ぐという教育をしてるというのも聞いたことがある。多分ストーブをよく使う国。

 

犬も、一緒に生まれた兄弟たちとしばらく遊びあって噛み合うことで甘噛みとかできるようになるらしいし。

 

 

 

避難訓練ってのもあるわけだし、詐欺訓練もしといたほうがいいと思うんですよ。

年寄りを集めてオレオレ電話に出させたりしてね。

本当に騙されないために、あえて騙されるという。

そういう講習会と題して参加料をとるとか成立するんじゃないのか。

 

でも困るのは、実際には何回も騙される人がいるらしいんだよね。

だから詐欺訓練に参加した人をリストにすると、もしかしたら一石二鳥になる(なにがですか?)かもしれないですね。闇ビジネスですよ。

f:id:TransMetalsGP:20120810103714j:plain