TMGP覚書ブログ

RPGツクールフェス デカンの風に吹かれて ツクりました 好評につき公開終了

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド 今更気になるハイラルの不思議

ブレスオブザワイルドの2周目プレイをしているわけですが、以前のように毎日プレイもできてないので、進行具合がものすごく遅くなってしまった。

2つの神獣を解放したので、このあとマスターソードでも取ってきて全神獣を解放する前に、厄災ガノン討伐に挑戦してみようかなとも思い。せっかくなのでね。

 

 

f:id:TransMetalsGP:20210223221257j:plain

ゾーラの里で氷作り

滝のように垂直に流れる水にアイスメーカーを使うと水平に氷の足場を出せるわけですが、小さい滝というか落ちてる水に使うと流石に不可解すぎる見た目になる。

滝登りするときに邪魔な位置に氷があると、途中で滝登り失敗します。気を付けて。

 

 

 

 

f:id:TransMetalsGP:20210328194026j:plain

滝の裏側に生えちゃうキノコ。このキノコかなり大きいですよね。

 

 

 

f:id:TransMetalsGP:20210429220231j:plain

山は見えても紫の龍は見えないのか村人の生活に変化はない。

 

 

 

 

f:id:TransMetalsGP:20201025224419j:plain

なにその角度!?

f:id:TransMetalsGP:20201025224324j:plain

地図も持たないでいるからそんな角度になるんだろう。

 

 

 

f:id:TransMetalsGP:20210110235850j:plain

ここにも斜めハイリア人の気配。

f:id:TransMetalsGP:20210110235908j:plain

地図を持ってても斜めになるらしい。

 

 

何故かロバだけいると思って近づいてみたら、この有様ですよ。

f:id:TransMetalsGP:20201121013820j:plain

f:id:TransMetalsGP:20201121013902j:plain

どうしちゃったんだかわかんないけど商売はする。そんな場合か。

 

 

 

地面に入っちゃった人もいれば、岩に入っちゃったリザルフォスもいた。

f:id:TransMetalsGP:20190603010744j:plain

 

 

そして水に入っちゃったモリブリンも発見。

f:id:TransMetalsGP:20210314225914j:plain

モリブリンやボコブリンは水にとける素材でできているので、普通は水に落ちたら即死なんだけど、それを狙って足場から落としてみたらどっこい生きてました。

f:id:TransMetalsGP:20210314225830j:plain

しかも電気系の武器が水場に反応して痺れる。

 

 

小さいバグはたまにありますね。

 

 

バグといえば、意外にゼルダシリーズって進行不能バグが存在することがあって、今度Switchで発売されるスカイウォードソードWii版では進行不能を引き起こす勇者の詩バグがあり、トワイライトプリンセスにも橋バグがありました。

Switchで発売された夢をみる島の進行不能バグは、自分自身で遭遇しました。

tmgp.hatenablog.com

その点ブレスオブザワイルドは優秀で、進行不能になるバグは聞いたことがありません。まあ、このゲームはいつでもラスボスに挑めるシステムなので、あれをやってないとシナリオが進行しなくなって詰む、みたいな要素がほとんどないということもありますが。

 

 

 

 

 

現実(埼玉)の時間で1分たつとハイラルで1時間だったと思う。

このため、空とか見てるとタイムラプス映像みたいになりますね。

f:id:TransMetalsGP:20200925013402j:plain

 

 

相変わらず シーカーストーンのウツシエ機能での撮影に興じているわけですが、そうしているとどうしても気付くことがあります。

 

ハイラルでの撮影は光源の選択肢が少なく、たき火とか星のかけらとかも使えますが、やはり晴れの日の太陽ということになります。

結構靄がかかりがちな土地なのでそこにも気を使いつつ、逆光にならないようにポジションを取り、みたいにいつもしているのですが。

 

 

f:id:TransMetalsGP:20210225233733j:plain

写真A

結論から書きますと、ハイラルでは太陽が北寄りに動いています。

写真Aの右下のマップではマップの上方向が北になっています。リンクが向いている方向、写真の奥が北です。

場所はゾラ台地のあたりかな、背後にデスマウンテンが見えます。

時刻は午後3時過ぎ、写真中央の岩に立てかけてある槍を撮影しようと待っていたわけです。

槍は岩の南面にあり、昼の太陽に照らされると思っていたのに影になっています。

埼玉では日当たりのいい場所といえば南向きとなるわけですが、ハイラルでは南は午後に日が当たりません。

 

東西南北の意味は同じだと思う。

ハイラルでは太陽は東から昇り、北側を通って西に沈みます。

埼玉では東から昇り、南側を通って西に沈みます。

埼玉が北半球にあるのでこのようになります。

しかし南半球では太陽は北側を通ります。

 

 

ハイラルの地図を見ると、北に雪原があって南に砂漠地帯があるので南北のイメージに違和感はないのだけど、実はハイラルはどんな星かは知らないけど惑星の南半球側にあると思われ、北に行くほど赤道寄りになり南に行くほど極地寄りになります。

暑い寒いは自転軸がどうなってるかで太陽光線の当たり具合が変わってくるので、それも気候帯形成の要因だと思います。なので南とか北とかで暑い寒いは一概に言えないのかな。雪原は標高が高いかもしれないし。

ハイラルみたいな気候分布もあるんでしょう。

なぜ南半球設定なのかは気になります。

 

 

 

 

コログ集めにはDLCのコログのお面が便利。

隠れコログに近づくと反応してくれるのだけど、平面的な距離だけじゃなくて高度が離れすぎてても反応しないので注意。

 

f:id:TransMetalsGP:20210328224536j:plain

ハイリア大橋だけでいっぱいいる。

 

コログの隠れパターンを思いつくだけ挙げてみる。

 

お供えコログ、

地蔵みたいなものに適切なお供えをすると出現。

 

コログオブジェ。

対になるオブジェがあり、鉄塊で両方を同じ形に完成させてやればコログ。

 

石コログ。

山の上や太い木の上、ぽつんと置かれた石など各地の石をめくると下にいる。

石が隠されてるパターンも多い。

ハイリア大橋には石コログの変化パターンで、木の枝コログもいる。

 

石投げ込みコログ。

水面から飛び出た石の柱群みたいなものの真ん中に石を投げこむとコログ。

付近には石がたくさんある。

 

ストーンサークルコログ。

一角が抜けたストーンサークルに石を運んできて完成させるとコログ出現。

石を探さなくてはいけないパターンも多い。サークル状でないパターンもある。

ストーンサークルは地図から存在を確認できる。なかには1体のコログのためにかなり広い面積を使ってサークルが作られてる場所もある。

 

岩ころころコログ。

大岩と穴がセットになっていて、穴に岩を入れればコログが出てくる。

 

鉄コログ。

鉄球を井戸にいれるとコログが出る。

 

風船コログ。

木の葉っぱの中とか橋の下とかに風船が隠れてることがある。割るとコログになる。

 

実コログ。

木のうろなどに大きなどんぐりみたいな実が入ってる。割るとコログになる。

 

風車コログ。

そこらへんに風車がある時、近づくと風船や実などの的が出現。割るとコログ。

馬術訓練場後に設置されてる的を全部割ると、隠れ風船が出てくる。

 

花コログ。

黄色いコログ花に触れると、別の場所に出現するので追いかけ続けて最後の白い花に触れるとコログ。

一か所にコログ花が沢山咲いているときは1本の花、2本の花、というように順番に触れていくとコログ。

ハテノ村で購入したリンクの家の枕元に飾ってある花はコログ花と同種な気がする。


高飛び込みコログ。

水面に葉っぱのわっかがあれば、真ん中に飛び込んでコログ。そんなに高いところから飛ばなくてもよい。

 

柵コログ。

木の柵を馬で連続で飛び越したらコログ出現。レア。

 

切り株コログ。

コログ切り株から出た光に制限時間内にたどり着けばコログ。

スタミナアップや盾サーフィンが必要な場面もある。

 

謎の光コログ。

高い建物や木のてっぺんなどに近づくと見える謎の光の正体はコログ。

この光は草原などを走ってる場合もあるし、氷に閉じ込められてるものもある。

 

3本木コログ。

3本並んで生えてる樹木になってる実を全部同じ場所に1個残るように取るとコログ。

 

トーチコログ。

火がつけられる場所があれば、全部つけてみるくらいの気持ちでコログ。

 

とりあえずこんなところかな、まだ全部コログ見つけてないので、抜けているパターンがあるとすればそういうことです。

f:id:TransMetalsGP:20201214001312j:plain

 

 

 

もうすぐE3で、流石に続編の新情報出るんじゃないかと思ってるので、ちょっと予想とかしてみる。

といってもこの手の予想を当てたことは無い。

 

ストーリーに関しては色々考察が盛んなようなので任せるとして、ゲームの舞台がブレスオブザワイルドのエンディング後の世界だというのは確定でいいんじゃないでしょうか。

逆にこれが覆ると全部変わって来るけど。

厄災の撃退に成功して、ゼルダを救出したのちのシナリオでいいですよね。

 

ゲームプレイ的に上がってくる問題が、リンクは厄災倒せる強さなはずだけど続編ではどうなの? ってことです。

 

ゼルダの伝説では、主人公が続投する直接の続編というのは少ないけどあります。

時のオカリナムジュラの仮面とか風のタクト夢幻の砂時計とか。

続編では強さはリセットされてハート3個からのスタートですが、そのことについて別に説明はなかったかな。

だからブレスオブザワイルド続編でも、何も言わずにリンクがハート3個に戻っても今まで通りなわけですが。

 

でも、例えばブレスオブザワイルドのセーブデータを参照して、リンクの強さを引き継いだりもできると思うんですよ。

そうしたらヌルゲーになっちゃうじゃないですか。

そこでゼルダですよ。

なんらかのアクシデントでリンクが行動不能になり、それを助けるゼルダが主人公としてプレイアブルになれば、リンクを弱体化させることなくプレイヤーは主人公を成長させることができ、ハイラル各地の人との関係性をまた最初から築くこともできたりします。

そしてリンクが復帰すれば強キャラで戦うこともできたりするような。

そんな妄想。もとい予想。

ちなみにですけど、メトロイドの主人公サムスは毎回能力を失うところからスタートします。またパワーダウンしてるこの子って思いながらプレイします。

 

 

ゼルダとロフトバードのamiiboが予約開始になるって聞いてネットショップ見てたら英傑amiiboが普通に売られてたので今頃になって4英傑揃えちゃった。

f:id:TransMetalsGP:20201220131139j:plain