2025年7月5日に災害が起こるという話で盛り上がっておりましたが、出どころの漫画家の書いていたのは2025年7月に災害が起きる夢を見たということで、7月5日午前4時18分というのはその夢を記録した日時だったわけです。
予知夢を信じる信じない以前に、7月5日とは言ってないみたいな調べればすぐわかることがいい加減に拡散されてちゃんと情報を確認しない人がたくさんいるという、本当に災害が起きたときデマをまき散らしたり鵜呑みにしたりしそうな人だらけなのが怖い。
そういうことで、ここからは体験版の感想とかを書きますから。
アフターソート
プラットフォームアクション。日本語には非対応。
アクションゲームなら言語は大丈夫だろ感でスタート。
まずチュートリアル。ジャンプアクションが基本。
ジャンプ、空中ジャンプ、壁ジャンプ、ダッシュ、ジャンプの回数キャンセルとかを駆使して10秒滞空しろとかいうのを学んだ。
キャラクターは一般女性って感じ。それがどういうわけかジャンプして足場を渡っていく。
青い玉はジャンプ回数リセットのやつ。赤い玉は障害物でダメージ受けてるっぽいけど別に何回当たっても続行できる。
ゴールは黄色い玉でスピードを競うスタイル。黄色い玉を4つとか破壊しないとゴールが出現しないステージもある。
ダッシュしか知らないんでダッシュだけを使ってプレイしてたけど、トレイラーを見ると色々スキルがあるみたい。
奈落に墜落するとかもないので横長ステージはやってればクリアできるという感じ。
体験版では8つのステージがプレイできるのかな。最後のほうは縦長ステージで落ちたらやり直しになっちゃう。
なんとか空中に留まり続けて上れるチャンスを待つ。そこそこ難しい。
ストーリーはあるみたいだけどよくわからない。
あとボスがいるみたいだけど体験版では遭遇しない。
画面後ろに流れてる文字は、翻訳してみると社会問題とか愚痴とか書いてあるみたい。なんなのだろうか。
ちょっと奇妙なセンスで背景ビジュアルから海腹川背を思い出す。
ゲームプレイ部分は普通のジャンプアクション。
続きを読む