TMGP覚書ブログ

RPGツクールフェス デカンの風に吹かれて ツクりました 好評につき公開終了

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム覚書13

インターネットがGoogleYouTubeしかつながらなくなるという症状があります。

それがPCで起きてなんか直るというのを2日連続でやって、今も大丈夫なのかなと疑心暗鬼。

スマホアプリのほうのはてなブログは使い物にならないので、PCがだめだとアクセスできなくなっちゃう。困るなあ。

 

 

それはいいとして、アッカレ古代研究所へ行って、ワープマーカー試作品を回収したところから。

その後オルドラが飛んでるのが見えたんで、追いかけてオルドラの爪をゲットしつつ崖下まで下りてしまった。

 

 

  • ローメイ島を攻略
  • 空中と地底のローメイ島も攻略

 

  • ワープマーカーが使えるようになる

 

  • 馬神マーロンに会う
  • ドクロ池まで行く

 

  • 地底やアッカレ砦の探索もする
  • アッカレの探索はこんなところかな、と思う←NOW

 

 

崖の下には祠と洞窟があった。

当然祠をクリアして洞窟にも入る。

この洞窟がトンネル状になっていて、なんと沖にある巨大迷路ことローメイ島につながっていた。

入ったところはいかにも瘴気魔が出そうな瘴気だらけの地下。

予想通り出てくる瘴気魔。これを倒してファントムガノンも倒す。

上に出ると何故か水没していた。

ここにも先に調査に来てすでに踏破した人が記録を残している。

どんぐりや木の実を辿っていくとゴールすることができるので簡単。

ただし、置いてある武器や宝箱は自分で探さないといけない。

思いのほか簡単に踏破。

既に迷路はひとつクリアしているので、この後は空の迷路に挑戦して、更に地底の迷路にも行くのだろうと予想していたけど全くその通り。

一番大変なのは空の迷路に辿り着くこと。気球で上がろうとしたけど途中で気球の寿命が尽きて空中の足場からバネで飛んだりしてなんとか上がる。

入れさえすればあとはどうとでもなる。

空の迷路と地底では宝箱からやたらとゾナウ系の武器が出てくる。

しばらくはポーチがゾナウ武器だらけになる。

 

地上に帰還したら今度は馬の神マーロンに会いに行く。

前作ブレスオブザワイルドでは馬を生き返らせてくれる存在だった。

マーロンの泉まではヒガッカレ馬宿から参道が作られている。

なんだか前作と湖の地形が変わってる。マーロンの仕業か。

今作のマーロンは馬を生き返らせるほか、馬の能力を上げてくれる。

なんと、これでどんな能力の馬を捕まえても最終的に全部能力最大の馬にできるというわけですね。

馬を捕まえるときは純粋に見た目だけで選んじゃいましょう。

システムは大妖精と似たようなことなんだけど、必要な素材は料理。

馬の神様だということからか山の幸を使った料理に偏ってる。

なんか知らんレシピあるし。

料理鍋はちょっと離れた所に置いてある。もうちょっとそばに欲しかったな。

携帯鍋というのもあるけど数は有限だからね。

上げたい能力のために必要な料理の種類と個数を調べて、それをひとつひとつ作って全部用意してマーロンの元に行くとやっと能力をあげられる。この繰り返し。

かなり面倒ではある。

マーロンにあった後からは、マーロンベッドで寝たときの神託にマーロンの好物の作りかたが加わるようになった。

 

 

ワープマーカー。

ハテノ村の研究所のロベリーに会いに行くとついにワープマーカーが使えるようになる。

なんと今作では3つまでマーカーできちゃうみたい。

今はまだひとつだけです。

 

 

 

ヒガッカレ馬宿の近くにたむろしている海賊船に攻撃を仕掛ける。

船は3隻あった。どうやって近づこうか考えていると赤い月が昇ってきた。

良いタイミング。行く前に出てくれてよかった。

手近な材料で船を作って近づいてみる。

どの船も梯子が下ろしてあって乗り込むのは容易。

丁度雷雨になり、雷で勝手に敵勢力が減っていくのが見える。

そしてオート大砲も用意して、ほとんど斬り合いすることなく制圧。

船に乗っていたのはボコブリンとモリブリン。

こいつら水に落ちたら死ぬのになぜ船出したのか、下ろしてあった梯子は誰のためのつもりだったのか。謎が残った。

 

 

 

ドクロ池のほうにも足をのばす。

途中赤ライネル発見。

持ってる武器は大剣で一番対処しにくいタイプ。でも武器の威力自体は低い。

青ライネルがまだ未発見なのだが。

 

ドクロ池は左目が洞窟、右目が地底への深穴になっていた。

両方探検。

地底では、地上の水のある場所が壁になっている。水に囲まれたドクロ池の右目の地底は小さな空間。

ここにいたボス敵を倒すと、これまでの系統と違う武器ダイゴロン刀が手に入った。

これ、どこかで再入手できるのかな。

ここの空間からは脱出できる道が用意されていたので掘って出る。

周辺の探索をしていると、地底にも高温地帯があるのがわかった。

もしかしたら寒い場所もあるのかもしれない。

マップを見直してみると、ヘブラ地方からは地底に降りてなかったので地底の極寒地帯には出くわしてなかった。

 

 

ドクロ池の近くにオクタの森という場所がある。

森オクタが多く生息している穢れた土地だ。

前作でも焼き払ったけど、今作はゾナウギアという強力なアイテムがあるので再びオクタの森を焼き払おう。

いろいろ試行錯誤した結果できたのが、空から落ちてくる岩を組み合わせてタイヤを付けた岩戦車。

ソリをオクタの岩を防ぐシールドとして装備、火炎放射で森を焼く。

小さいマシンも試したけど、それだと炎にリンクも焼かれてダメージを受けてしまう。

岩戦車くらいの大きさならリンクまで炎が達しないので安全。

オクタが死に絶えるまで走った。

 

 

ハテノ村の染物屋。

最寄りのワープ地点から急いで駆け込むと内装の準備が間に合ってなくて何もない。

時間差で内装が湧いてくる。

 

 

 

アッカレ地方もざっと回ったので、ひとまず別地方の探索に移ろうかなと思ってくる。

その前に地底のイチカラ村の地下に当たる地点に行ってみた。

なにかあるだろうと思っていってみると、イチカラ廃鉱。

このイチカラ廃鉱という名前は、イチカラ村の下にあるからイチカラ廃鉱という名前を今付けたってことでいいんだよね。

エノキダがイチカラ村って名前にしたんでしょ。

それよりも以前からイチカラ廃鉱だったらちょっと怖い。

そんなことはともかく、イチカラ廃鉱でもゴーレムから新しい設計図をもらうことができた。

ここでもらえたのは、どこでも大砲。杭に2つの大砲を付けたシンプルなもの。

以前から全く同じものを自作してブループリントのお気に入りにして使ってました。

有用だってことだよ。

設計図から作れるようになったので、ブループリントのお気に入り枠がひとつ空いてよかった。

 

 

 

最後にアッカレ砦にも行く。

ミナッカレ馬宿のすぐそば。

来るときは迂回したアッカレ大橋もあるので、ついでに裏から攻略してしまう。

アッカレ砦は何故か壁に入り口ができてて、中が洞窟になってる。

少なくとも2つの洞窟を発見。中の構造どうなってるんだ。

外には雷電グリオークがいる。

電気はダメージ受けると装備解除されたり、氷や炎と違って明確に弱点が無いのが強さ。

闘技場で戦った時はギリギリの戦いだったけど、もう手の内も知ってるし装備も余裕あるので特に問題ありませんでした。ありがとうございました。

 

 

一段落したので監視砦に戻ってボックリンにポーチを大きくしてもらうと、剣ポーチと弓ポーチが早くも最大だと言われた。まだ序盤だと思いましたが?

剣ポーチもう1列増やせそうな見た目なのにだめかよ。

しかたのないボックリンだ。

 

 

 

ここから森の馬宿に移動して、デスマウンテンに登っちゃおう。

いくら気温が下がったとはいえ、馬では行けないんじゃない?

歩いて行くか、乗り物で行くか。

 

 

つづく。