TMGP覚書ブログ

RPGツクールフェス デカンの風に吹かれて ツクりました 好評につき公開終了

スーパーマリオブラザーズ ワンダー Direct 2023.8.31を見たので

今年もいろいろ話題があったマリオの完全新作ということでダイレクトありました。

予想されていた、マリオ声優の変更については言及無しでした。

 

www.youtube.com

短い映像だったので軽く書いてみる。

 

 

リアルタイムで見ました。

始まる前から待機してると本編の前に歴代マリオゲームの映像が流れてきて、ほとんどプレイ済みなのをふーんって感じで見てたんだけど、何故かマリオオデッセイだけものすごく懐かしく感じた。一番新しいやつなのに。

うおお懐かしい……なんで?

 

プレイヤーキャラは多い。でも色違いのキノピオヨッシーがいっぱいいたぞ。

性能は同じらしい。

以前の情報を見たときにヨッシーはプレイヤーなのか乗り物なのかという疑問を持っていたんだけど、プレイヤーであり乗り物であった。

 

ヨッシーヨッシーに乗れる。

トランスフォーマーで言うと、ジャンキオンが変形したバイクに乗る別のジャンキオンて感じ。

 

 

おしゃべりフラワーがなぜ存在するのか、内容に絡んでくるんだろうな。

なにも話に関係ないのにただ喋るだけってあり得るか?

 

ワンダーでのパワーアップは○○変身という呼び方で統一されたようです。

おなじみのファイア変身だって。そんな呼び方してたことある?

 

オンライン要素がちょっと面白かった。

緩くつながるという特徴。普段はソロ専ですがこのくらいの緩さは楽しそう。

世界中でプレイしている誰かがうっすら見えるというライブゴースト。

何年もたった後にプレイして、あの頃はたくさんいたライブゴーストもすっかりいなくなったな…… みたいな感覚が味わえたりするのかな。

 

 

バッジという要素で、アクションや特殊な効果を追加できる。

かなりプレイ感変わりそうだったり、別ゲームみたいになってるやつもある。

救済措置的なやつもあるみたい。

 

 

 

最近のシリーズ恒例になってるラストの激ムズコースもまたあるのかな。

新作では公式無敵キャラのヨッシートッテンがいるからあんまり意味ない気もするけど。

 

 

タイトルになってるワンダーというのが大きな特徴で、コースやプレイヤーキャラが激変するというもの。

まあ、アクションゲームなんで操作性とかもあるし、実際に面白いかどうかはプレイしてみなきゃわからない。

今のところは面白そうに見える。

なんか音とかが気持ちいい。

 

ということで、発売日を待ちます。

10月20日か、その頃にはゼルダも終わってるか、いや無理な気がする。